
おやんじの手料理「ごはんもの」を集めております。

舞茸とオクラのパエリア風
ようやく東北地方も梅雨入りしましたねぇ。何とも寝心地の良い気温と暗さ。思わず二度寝、三度寝としてしまう朝でした。まぁこんな天気なので、どこかに出かける気も無くまったりと休みを過ごしていたのですが、はてさて晩飯はどうしたものかと悩むことに。外…
2024.06.23

生野菜たっぷりそぼろ丼(焼肉のタレ味)
何だか無性に丼物が食べたい。焼肉も食べたい。なにより野菜が食べたい。中華丼だと野菜がいっぱい取れて良いんだけど、気分じゃないし、ちょっと面倒な気もする・・・そんなことを考えながら冷蔵庫を開けたら、卵ゾーンに温泉卵発見!!そしてたどり着いた答…
2024.05.11

たけのこご飯定食
ありがたきいただきもの。筍!山菜料理で春を感じていたところ、ありがたいことに採れたての筍を頂きました。しかもちゃんと米ぬかまで付けてくれて♪筍と言えば、親父が居た頃は根曲がりだけを山から採ってきて食べていたので、孟宗竹を食べるようになったの…
2024.04.29

ホタテの炊き込みご飯
青森のホタテの干し貝柱を入手!!正確には渡すべき人に渡しそびれて手元に残ったものなのですが、せっかくなので美味しく食べたい。福島の会津地方の郷土料理に「こづゆ」というのがあるのですが、それを作るときに重要な素材となるのが感想ホタテだそうで、…
2024.04.16

フライパン一つでナスミートドリア
まちゃる娘よ・・・晩御飯何食べたい?娘オムライスっぽい感じのやつよくある我が家の休みの日中の会話。オムライスでも良いようだけど、何か違うの作った方が喜ばれそうな気もする・・・冷蔵庫を探るとナスがある・・・たまねぎもある。ちょいとスーパーも散…
2024.04.15

照り焼きチキン丼!
どうやらマクドナルドでは「てりたまバーガー」の季節らしい。照り焼きかぁ~妄想していたら普通に照り焼きチキンを食べたくなってきた!!照り焼きチキンと言えば、嫁さんがよく作ってくれるので、私はあまり作ったことが無いのですが、久しぶりに作ってみる…
2024.03.10

悪魔的チャーハン!
今日のご飯はあまりご飯シリーズ!冷蔵庫にあるもので適当にチャーハンを作るのが我が家的には定番なんですが、たまには違う雰囲気のも作ってみようかと。そういえば先日初めて行った、ちょっと不思議なスーパーで何でか天かすを買ったのを思い出し、「悪魔の…
2024.03.072024.03.08

食料在庫処分祭り!缶詰とレトルトにひと手間加えてそれっぽく!
年の初めの能登半島地震。熊本地震や阪神淡路大震災・・・遡れば大きな震災は数知れず・・・そして間もなく訪れる3月11日、13年目の東日本大震災。私個人の経験としては、この東日本大震災の被災者。家族も近い親族も命は助かり、家屋なども一部損壊程度…
2024.03.022024.03.21

牛タンチャーハン定食!
今日はチャーハンのリクエストがありました~事の発端は「かまぼこをどう食べるか?」から始まったのですが、昔食べたチャーハンってかまぼこ入ってたよな~なんて会話からチャーハンを作る流れに!冷蔵庫にはネギもあるし卵もあるけど・・・肝心のチャーシュ…
2024.02.232024.02.24

ツナポテトースト
先日ツナとトマトのパスタを作った時に使った気仙沼で手に入れたツナ缶で、簡単なランチに!こちらが先日のパスタでも登場したツナ缶達。今回は水色の缶「気仙沼港水揚げのびんながまぐろ使用」のまぐろフレークを使って、ポテトツナマヨにしてみましたよ~ピ…
2024.02.18

ウィンナーチャーハン(3合)
里帰り中の娘に何食べたい?って聞いたら・・・「チャーハン!!大盛りで!!!」かしこまりました!!てことで、慌ててご飯を3合炊いて、チャーシューの代わりにウィンナー使って作る事に。(1人分じゃなくて大人4人分です)長ネギ無いから玉ねぎで、緑が…
2024.02.08

カニ風味あんかけ丼
人数が多いときは洗い物を減らしたくなりますよね~そんなときはやっぱり丼物ですかね!てことで鍋に使って余っていた白菜と、カニカマを使ってカニ風味のあんかけ丼を作ってみようかと。今回もウェイパー(味覇)に活躍してもらいますわ。使った材料(5人前…
2024.02.06

余ったご飯でカレーピラフ
余ったご飯といったら、チャーハンorお茶漬け。と勝手に思っていますがいかがでしょうか?そんなの問いかけられてもって話ですが、今日は余りご飯をカレーピラフにしました。パセリも余ってたし。カレーが残った時にもカレーピラフを作ったりするのですが、…
2024.01.31

すき焼きのたれで牛丼
使いかけの玉ねぎ、賞味期限間近の糸こんにゃく、中途半端に余ってるえのき茸そして冷凍庫には牛肉。もはや牛丼しか見えない。すき焼きのたれもあるし、今日はこれで手っ取り早く牛丼にしちゃおう!使った材料牛肉玉ねぎ糸こんにゃくえのき茸すき焼きのたれ酒…
2024.01.152024.01.22

登米のだし茶漬け
手料理か?と言われると「いやいや、う~ん・・・」となりますが・・・間違いなく美味しい「だし茶漬け」でございます。昔はあまり見かけた記憶が無いのですが、ここ数年はだし茶漬け専門のお店とかもあって、たかがお茶漬け、されどお茶漬けな気がしています…
2024.01.11

ベーコンピラフ
ご飯が余っている・・・茶碗1杯半くらい。冷蔵庫にはピーマンと使いかけの玉ねぎ半分、そしてベーコン。うむ。ベーコンピラフ決定!!使った材料(1人分の大盛りくらい)ベーコン (ハーフサイズの4枚くらい入ったやつ)ピーマン 2個玉ねぎ 1個の半分…
2024.01.10

キーマカレー
冷凍庫にハンバーグ用にと買っていた合い挽き肉が眠っておりました。そろそろ使わなきゃ・・・でもお昼にハンバーガー食べちゃった・・・ピーマンもあるけど肉詰めするには足りないし、玉ねぎ、にんじん、ナスが冷蔵庫に居る・・・普通のカレールーでキーマカ…
2023.12.052023.12.25

ゴーヤチャーハン!
暑い日が続きますね・・・そんな時、我が家は夏バテ予防にゴーヤチャンプルをよく作ります。でもタイミングがズレて、一緒に買っていたもやしの賞味期限が・・・気付いたら、冷蔵庫にゴーヤだけ取り残されていました(汗ということで、ご飯も余ってるし、ゴー…
2023.08.232023.12.25

ラム肉のピラフ
ラム肉が好きなんです。おいしい生ラムは独特の臭みも無く、より美味しいですが、私は多少臭みが強くでも、むしろ羊らしさを感じて好きです(笑)ということで、中途半端な残りご飯を使って、ラム肉のピラフを作りました。使った材料(2人前くらい)ラム肉(…
2023.08.092024.01.10

あまりものでリゾット
冷蔵庫にあるあまり物で作る簡単リゾット。今回はタマネギ・アスパラ・ナス・ハムで作ってみました。
2023.08.062023.12.25