なにかしらつぶやく

スポンサーリンク
なにかしらつぶやく

イギリストーストの新作暴走中!そしてラグノオから手頃な青森土産!

実家に帰ると必ず寄るスーパー「ユニバース」八戸市の本社があり、北東北では有名なスーパーでございます。青森出身の芸能人にもよく寄っていたお店として紹介されてたりなんかもして、何かと青森県民には愛されているスーパーかと思います。普通に食材を買い...
なにかしらつぶやく

登米の菅原屋で昼食を

今日は所用で登米市まで来てみました~わりと朝早くから登米まで移動し、なんだかんだとあっという間にお昼時。お昼をどこで食べようか?考えた結果、制約時間の関係もあって近くにある「菅原屋」に行ってみることに。近づくとわかるのですが、遠目にはどこか...
なにかしらつぶやく

後藤食堂の焼きそば(大々)

実家に帰省中の昼下がり・・・お昼は何にしようか?と家族であーだこーだ騒いだ結果、久しぶりに後藤食堂の焼きそばを食べよう!!と意見がまとまりました~場所はコチラ!住宅街のかどっちょにひっそりと佇んでいます。青森に居た頃は実は食べたことが無かっ...
なにかしらつぶやく

Google検索からの「28日間のクリック数」が1200回を達成しました~

ブログを立ち上げて間もなく8か月目。右も左もわからないまま、いろんなサイトを参考に勉強し、「どうせブログを始めるなら、Googleアドセンスの審査も通したい!」と思いつつ、8度目くらいの審査でようやく取得。そんな中、アクセス数を監視・管理す...
なにかしらつぶやく

春ですね~榴ケ岡公園でお花見してきました~

春ですねぇ~今年の仙台市の開花は平年よりも6日早く、昨年よりは7日遅いということで、去年より遅くなったとは言え、一昔前に比べるとずいぶん開花が早くなったものです。これも温暖化の影響なのでしょうか?桜の開花は喜ばしいですが、なんとなく怖さも感...
なにかしらつぶやく

農業園芸センターで梅花とトマトを満喫!

母が来る。孫とひ孫に会いに来る。まちゃる母よ、何か食べたいものあるかい?母トマト・ブロッコリー!夜は良いお肉!!母は健康維持の観点から、毎日トマトとブロッコリーは欠かさないようだ。でもトマトの皮が固いのが苦手なようだから、皮の柔らかいトマト...
なにかしらつぶやく

春彼岸ですね

気付けば3月も後半戦。年度の終わりにあちこちで卒業式が行われる季節。別れの季節?新たな出会いの季節の前触れ?何はともあれ、今日は春分の日。春彼岸の中日。今更だけど、冬を惜しむかのように荒れる天気。「暑さ寒さも彼岸まで」なんて言いますけど、冬...
おやんじの手料理

お昼は軽くきのこそば

なんだか無性に蕎麦が食べたくなるときがあって、丁度よい具合に「きのこづくし」なんてものを親戚から頂いたので嫁さんに「きのこそば」を作ってもらいました~それにしてもこの「きのこづくし」・・・重い!!内容量700gのパッケージで、キノコ好きとは...
なにかしらつぶやく

顔つきカプリコ現る!!

仏壇に欠かすことなく供えているジャイアントカプリコ<いちご>定期的に誰かが食べては買い足され・・・今年に入ってから何本目だろう・・・でもたぶん10本も買ってないはず。そんなカプリコを娘があけると「カプすけ」が現れたじゃありませんか!?You...
なにかしらつぶやく

孫の初節句でしたわ

3月3日、桃の節句、ひな祭りですねぇ。我が家は娘ばかりなので、ひな祭りは一大イベント。でも今年は、娘にお呼ばれして孫の初節句としてひな祭りを楽しむことに~「シャトレーゼ」で可愛いひな祭り仕様のケーキが売られていたので、それを片手にいざ訪問!...
スポンサーリンク