野菜メイン

スポンサーリンク
おやんじの手料理

ロッサビアンコ(ナス)の肉みそ乗せとバジルトマトチーズ乗せ

道の駅スタンプラリーを初めて約半年。どこに行っても地場野菜が新鮮でお安く手に入り易いのが道の駅の魅力の一つ。春は山菜を中心に、夏は夏野菜、秋になると果物・・・最近では旬のものをより意識するようになった気がします。まだまだ暑い日は多いですが、...
おやんじの手料理

山菜料理「いわだらの酢味噌和え」と「こごみの胡麻和え」

春と言えば・・・山菜!!昔よく親父と山菜取りに出かけていたのを思い出します。わらび、うど、しどけ、みず、こごみ、たらんぼ(タラの芽)、根曲がり竹・・・などなど、いろんな山菜を採って食べてましたわ~特に「うど」と「たらんぼ」が好物で、シーズン...
おやんじの手料理

大学いもを作ってみた!

嫁さんと「杜の市場」で新鮮野菜やら魚介やらを買いに行ったところ・・・レジ付近に、さつまいも(紅はるか)が箱で900円で売っているのを発見!!普段から、週末は行きがちな市場の一つなんですが、これは初めて見ましたね~※箱を開けてすぐに写真を撮り...
おやんじの手料理

大きめなめこのガリバタ炒め

大きめななめこがもっさりとお安く売られていたので思わず衝動買い!買ったは良いけど、味噌汁にしては量が多すぎるし、よく見たらあまり日持ちはしさそう・・・なめこおろしが好きだけど大根は無いし・・・なんて悩んでいたら炒めてガリバタ炒めのレシピを発...
おやんじの手料理

肉じゃが定食!ナスのおろしポン酢炒め煮付き

何だか今週は今季で一番冬らしい天気・・・朝、窓を開けると雪景色。わりとすぐに溶けちゃうんだけどね。そんな寒い日は温かいものを欲しくなりますやね。定番和食だけど、案外最近は作ってなかった肉じゃが。今晩はホクホクのじゃがいもと、青森県深浦産の雪...
おやんじの手料理

エノキ茸のにんにく醬油カリカリ焼き(おつまみ)

大きいエノキ茸を買ったのは良いけど、半端に余らかしてしまった・・・悪くなる前に調理したいけど、ちょうどよい他の食材も見当たらない・・・ご飯のお供になめ茸でも作ろうか?なんて思いながらいろいろレシピを調べていたら、いい感じのレシピを発見!ちょ...
おやんじの手料理

ナスとトマトとほうれん草のガーリック炒め

今日は豚汁定食にしよう!ということで、それはそれで作ったのですが、さすがに何かしらおかずが欲しい・・・トマト・ナス・ほうれん草が冷蔵庫にあって、パスタにするなら良き組み合わせかなと思いつつ・・・ほうれん草の量がそこそこあるからボリューム的に...
おやんじの手料理

長いものバターしょう油炒め

緊急時の非常食的にレトルトカレーなどを保存しているのですが、あるだけで満足してしまい賞味期限が迫ることもしばしば・・・久々にそのゾーンを確認していたら「釜めしの素」発見!!丸美屋の鮭めしの素恐る恐る賞味期限を見てみると、もはや目前!!という...
おやんじの手料理

ちくわとレタスのマヨ炒め

冷蔵庫の奥からちくわが現れた!!たぶんうどんを食べるとき用にちくわの天ぷらを作ろうとして買ったけど、いろいろあって使わず忘れ去られたやつに違いない・・・ありがたいことにまだ賞味期限切れてないので、気付いた今こそ使わねば!てことで、あおさを使...
おやんじの手料理

切り干し大根の煮物

我が家の家族が一時的に増加中!こりゃご飯の作り甲斐がある!でも毎回食べ切る食事を作るのはそこそこ大変。作るのは好きだから、それは良いのですが、時間的効率を考えたら・・・ということで、食べ残ったら次の日に回すような一品を作って、うまく回してい...
スポンサーリンク