たけのこご飯定食

ありがたきいただきもの。筍!

山菜料理で春を感じていたところ、ありがたいことに採れたての筍を頂きました。

しかもちゃんと米ぬかまで付けてくれて♪

筍と言えば、親父が居た頃は根曲がりだけを山から採ってきて食べていたので、孟宗竹を食べるようになったのはわりと大人になってから。

根曲がりだけは、塩を入れたお湯で10分くらい茹でてひたすら皮を剥くだけだったので、孟宗竹のあく抜き方法を知ったのは10年くらい前の話。

そんなわけで、少しだけあく抜き作業は面倒には感じるけど、水煮で売っている筍とは香りが全然違うから美味しく食べるために手間を惜しまず作業作業。

てことで、米ぬか入れたお湯で茹でて、しっかりとあく抜きをした筍を使ってたけのこご飯を作る事にしました。

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ

使った材料(たけのこご飯 3合)

  • たけのこ 1/2(アク抜き済み)
  • 油揚げ 1枚
  • だしの素
  • しょうゆ

残りの半分はパスタにしました。

包丁を入れたときの感覚が気持ちの良い食材w

作り方

  • たけのこを食べやすい大きさにきります。

たけのこ下部の固そうな雰囲気の部分は繊維を切るようにいちょう切りに。

穂先の柔らそうな部分は縦に短冊切りに。

  • 油揚げにお湯をかけて油抜きし、細切りにします。
  • 米を研いで、3合分の水の量よりほんの少しだけ少な目に水を入れ、だしの素、醤油少々を入れ軽く混ぜます。
  • その上に切った筍と、油揚げを入れて普通に炊飯します。(炊き込みご飯の設定がある炊飯器の場合は、その設定が良いと思います。)
  • 炊き上がれば完成!炊き上がったらすぐにしゃもじで全体を混ぜてください。

なにかしら食べ応えはあるけど、あっさりしたおかずを付けたいなと思い、鶏チャーシューも作りました~

鶏むね肉を使って鶏ハムみたく仕上がれば良いなと思いながら作った一品。

鶏肉が隠れるくらいの量で、水・酒・みりん・砂糖・醤油・ショウガ・ネギの青い部分を入れて、5~8分茹で、冷めるまで放置しただけの一品です。

せっかくなので半熟卵も漬けてみましたw

そして完成したたけのこご飯定食が・・・

味噌汁はワカメと豆腐です。たけのことワカメにしてたけのこ尽くしにしても良かったかな(汗

感想もろもろ

ちゃんとアク抜き出来てて良かった!!

相変わらずの薄味仕上がりでしたけど、春らしい定食に満足です。

たけのこご飯に木の芽とか添えたら、より美しい見た目になったんでしょうけど・・・さすがに無いです(汗

鶏ハムは嫁さんがよく作るので、見様見真似で、チャーシューバージョンを作ってみましたが、初めてにしては上出来かな!?(やっぱり薄味だったけどw)

明日からはGWの谷間。3日間暦通り働いて、後半戦も楽しめればなと思います~

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ

コメント