おやんじの手料理 舞茸とオクラのパエリア風 ようやく東北地方も梅雨入りしましたねぇ。何とも寝心地の良い気温と暗さ。思わず二度寝、三度寝としてしまう朝でした。まぁこんな天気なので、どこかに出かける気も無くまったりと休みを過ごしていたのですが、はてさて晩飯はどうしたものかと悩むことに。外... 2024.06.23 おやんじの手料理ごはんもの
おやんじの手料理 生野菜たっぷりそぼろ丼(焼肉のタレ味) 何だか無性に丼物が食べたい。焼肉も食べたい。なにより野菜が食べたい。中華丼だと野菜がいっぱい取れて良いんだけど、気分じゃないし、ちょっと面倒な気もする・・・そんなことを考えながら冷蔵庫を開けたら、卵ゾーンに温泉卵発見!!そしてたどり着いた答... 2024.05.11 おやんじの手料理ごはんもの
おやんじの手料理 たけのこご飯定食 ありがたきいただきもの。筍!山菜料理で春を感じていたところ、ありがたいことに採れたての筍を頂きました。しかもちゃんと米ぬかまで付けてくれて♪筍と言えば、親父が居た頃は根曲がりだけを山から採ってきて食べていたので、孟宗竹を食べるようになったの... 2024.04.29 おやんじの手料理ごはんもの
おやんじの手料理 ホタテの炊き込みご飯 青森のホタテの干し貝柱を入手!!正確には渡すべき人に渡しそびれて手元に残ったものなのですが、せっかくなので美味しく食べたい。福島の会津地方の郷土料理に「こづゆ」というのがあるのですが、それを作るときに重要な素材となるのが感想ホタテだそうで、... 2024.04.16 おやんじの手料理ごはんもの
おやんじの手料理 フライパン一つでナスミートドリア まちゃる娘よ・・・晩御飯何食べたい?娘オムライスっぽい感じのやつよくある我が家の休みの日中の会話。オムライスでも良いようだけど、何か違うの作った方が喜ばれそうな気もする・・・冷蔵庫を探るとナスがある・・・たまねぎもある。ちょいとスーパーも散... 2024.04.15 おやんじの手料理ごはんもの
おやんじの手料理 照り焼きチキン丼! どうやらマクドナルドでは「てりたまバーガー」の季節らしい。照り焼きかぁ~妄想していたら普通に照り焼きチキンを食べたくなってきた!!照り焼きチキンと言えば、嫁さんがよく作ってくれるので、私はあまり作ったことが無いのですが、久しぶりに作ってみる... 2024.03.10 おやんじの手料理ごはんもの定番和食肉料理
おやんじの手料理 悪魔的チャーハン! 今日のご飯はあまりご飯シリーズ!冷蔵庫にあるもので適当にチャーハンを作るのが我が家的には定番なんですが、たまには違う雰囲気のも作ってみようかと。そういえば先日初めて行った、ちょっと不思議なスーパーで何でか天かすを買ったのを思い出し、「悪魔の... 2024.03.07 おやんじの手料理ごはんもの
おやんじの手料理 食料在庫処分祭り!缶詰とレトルトにひと手間加えてそれっぽく! 年の初めの能登半島地震。熊本地震や阪神淡路大震災・・・遡れば大きな震災は数知れず・・・そして間もなく訪れる3月11日、13年目の東日本大震災。私個人の経験としては、この東日本大震災の被災者。家族も近い親族も命は助かり、家屋なども一部損壊程度... 2024.03.02 おやんじの手料理ごはんものなにかしらつぶやく
おやんじの手料理 牛タンチャーハン定食! 今日はチャーハンのリクエストがありました~事の発端は「かまぼこをどう食べるか?」から始まったのですが、昔食べたチャーハンってかまぼこ入ってたよな~なんて会話からチャーハンを作る流れに!冷蔵庫にはネギもあるし卵もあるけど・・・肝心のチャーシュ... 2024.02.23 おやんじの手料理ごはんもの中華系
おやんじの手料理 ツナポテトースト 先日ツナとトマトのパスタを作った時に使った気仙沼で手に入れたツナ缶で、簡単なランチに!こちらが先日のパスタでも登場したツナ缶達。今回は水色の缶「気仙沼港水揚げのびんながまぐろ使用」のまぐろフレークを使って、ポテトツナマヨにしてみましたよ~ピ... 2024.02.18 おやんじの手料理ごはんもの