生すき昆布の煮物

すき昆布

食卓に並んでいると妙に安心する煮物シリーズ。

ひじきの煮物とか切り干し大根とかいろいろ好きなのはありますけど、すき昆布も美味しいですよね~

どれも素材が違うだけでさほど作り方が変わらないのもありがたいです(笑)

甘め、しょっぱめなど家庭の味が出やすい料理なのではないでしょうか~??

使った材料

  • すき昆布
  • にんじん
  • 練り物
  • だしの素
  • みりん
  • 醤油
  • 砂糖

作り方

  • にんじんは長さ3~4cmくらいの細切りにします。
  • 練り物も適当な大きさに切ります。
  • 生のすき昆布は軽く洗って2~3回包丁を入れて、適当な長さに切ります。

こんな感じですね。

  • フライパンに油を引いて、まずはニンジンがしんなりするまで炒めます。
  • にんじんが良い感じになったら、すき昆布と練り物も入れて全体に油が馴染むように炒めます。

ニンジンが固いと食感が悪くなるので、しっかり炒めましょう!

  • 十分に炒めたら、水を具材の半分くらいまで入れ、酒・みりん・砂糖・醤油・だしの素を入れてよく混ぜます。
  • たまに混ぜながら、汁気が少なくなるまで炒め煮ます。

だいぶ味が染みて良い感じに!

  • 味見をして、良い感じだったら完成!!

感想もろもろ

乾燥のすき昆布で作ることもありますが、生の方が食感が良くて好きなので、スーパーで見つけたら思わず買っちゃいます。

味は間違いのない安定の味。おふくろの味的な。

まぁ私の母は料理が作れませんが(笑)

ちなみに練り物は何でも良いです。油揚げでも美味しくできますが、練り物の方が味が出て個人的には好きです。

気付いたら手料理投稿は50品目。なんか落ち着く和食シリーズでもまとめてみようかしら~

コメント