スーパーで魚介類コーナーを見ていたら、お手頃(価格と量的に)なエビ発見!!
見れば見るほど無性にエビチリが食べたくなってきた。
エビチリってお店で食べると量の割に高くて、ちょっと手を出しにくいなぁって日頃から思っているのですが、作ってしまえばお得にいっぱい食べられる!!
そういえばもともと料理を始めたのもそんな理由からだった気がする・・・
作ってみるとエビチリってそんなに難しくは無いですよ~
使った材料(3人前くらい)
- エビ(むきエビ)
- レタス(1/4玉くらい)
- ブロッコリー
- ネギ(1本)
- にんにく(3片)すりおろし用と炒め用
- ショウガ(すりおろし用と炒め用)
- トマトケチャップ
- 鶏ガラスープの素(細粒)
- 豆板醤
- 砂糖
- しょうゆ
- 味塩コショウ
- 酒(エビチリソース用とエビの臭み取り用)
- ごま油
- 片栗粉
材料リスト上はいっぱいいろいろ必要に見えますが、ほぼ調味料。
にんにくとショウガもチューブを使えば、材料はエビとネギくらい。彩りとかさましにレタスとブロッコリーを使ってますが無くてもOK~
作り方
- ブロッコリーは小房に切り分けてあらかじめ茹でておきます。
見切り品で安くなっていたカットブロッコリー。ちょっと黒くなっていた部分を切り取って利用~
- エビをボウルに入れ、軽く味塩コショウを振りかけ、おろしにんにく、おろしショウガ、酒を入れ、全体を混ぜて10分くらい放置しておきます。
エビ臭さを取り除くのに重要な工程。
プロと素人だとここで差が出るような気がする(-。-)
- レタスを適当な大きさにちぎって良く洗い、お皿に敷いておきます。
かさましと彩りのために敷き詰める。エビチリソースと絡めて食べるのが好き♪
- ニンニクとショウガをみじん切りにします。
- ネギは粗くみじん切りにします。
ネギはたっぷり!!
ソース多めなエビチリにしたいから!!
- 次はエビチリソース作り。ボウルに以下の材料を入れてよく混ぜる。
- ケチャップ(大さじ4)
- 鶏ガラスープの素(小さじ1)
- 酒(大さじ1)
- 砂糖(大さじ1)
- 醤油(小さじ1.5)
- ごま油(少々)
- すりおろしにんにく
- すりおろしショウガ
- 水(大さじ4)
分量の目安は記載してますが、実際には目分量です(汗
エビチリソースたっぷりめな仕様です♪
- ボウルに放置していたエビに片栗粉を適量まぶし、全体によく混ぜ合わせておきます。
片栗粉は目分量。まぁ全体にうまく絡めばOK。
- フライパンに油をひいて、みじん切りにしたショウガとにんにくを入れて香りが立つまで炒めます。
- 香りが立ってきたら、片栗粉をまぶしたエビを入れ、豆板醤を小さじ1くらい入れてエビに火が通るまで炒めていきます。
豆板醬の量はお好みで!入れすぎると辛くて子供は食べにくくなるので注意ですね!
- 全体的に炒められたら、あらかじめ作って置いたエビチリソースと粗くみじん切りしたネギを入れさらに炒めていきます。
だんだんエビチリらしくなってきた!!
- 2~3分強火で炒めて、良い感じになってきたら、あらかじめ茹でておいたブロッコリーも入れて、さらに混ぜ合わせていきます。
かさまし&彩り要員のブロッコリー登場!
- 最後に水溶き片栗粉を少しずつ加え、全体的にとろみがついてまとまってきたらOK
エビは小ぶりですが、しっかりエビチリ!!
- レタスをしいた器に乗せて完成!!
中華料理らしく大皿で提供!
まぁ我が家はいつも大皿料理をみんなで突っつく方式ですがね。
感想もろもろ
見た目も豪華に立派なエビチリに仕上がりました!味の方も家族に好評で、私自身無性に食べたくなって作ったこともあって、大満足な仕上がりです。
プロの料理にはかないませんが、十分満足できるものが作れたので一安心。
久しぶりにエビチリを作りましたが、相変わらず調味料あってこその料理だなと。
豆板醤はちょうど家に在庫が無かったので買っちゃいましたが、意外と出番が少ない調味料なので、これからいろいろ作って使っていかなきゃ!
材料を切る工程が少ないので、料理が苦手な方でも実は作りやすい料理なのでは?
是非お試しくださいませ~
コメント