まちゃる

スポンサーリンク
おやんじの手料理

乾麺うどんでシーチキン焼きうどん

お昼ご飯を食べ過ぎた・・・けど、何かしら晩御飯は食べたい・・・「何を食べるのが正解なのか!?」と悩みつつ食糧庫を漁っていたところ、1束180g乾麺うどんにたどり着きました。小腹が空いてる程度だし、ざるうどんでも良いんだけど、何だか無性に焼き...
ラーメンNavi

「札幌ラーメン ことぶき」の味噌ラーメン

今日のお昼はなかなか行けずにいた「札幌ラーメン ことぶき」ここ数年ですっかりラーメン激戦区の一つとなった仙台市の荒町商店街。東北学院大学が五橋キャンパスを構えてから、より一層盛り上がっているような気がします。東北学院大学の学生によるランチ情...
Googleスプレッド

単位の変換はCONVERT関数で!

リンゴ農家の勉強をしていたら、貸地の広さが○○ha(ヘクタール)って表現されていることが多くて、いまいち広さを想像できず・・・単位が平方メートルだったら○○メートル×○○メートルくらいだなぁ~って想像もつきやすいよなぁ、と思ったのがきっかけ...
ラーメンNavi

桜木製麺所の鶏白湯(塩)

間もなく4月だし、いろいろ買い物でもして新年度に備えますかね~今日は珍しく嫁さんと子供がお出かけしているので、買い物がてら久しぶりに一人でラーメンランチ。てことで、以前にも行ったことがある「桜木製麺所(大和町店)」このお店にはまた来よう!と...
おやんじの手料理

ちりめんじゃこの佃煮

中途半端になった食材が居がちな冷蔵庫。なるべくいろんな食材を綺麗に使い切りたいと思っても、丁度よくいかないもんです。どうしよう・・・ちりめんじゃこ。大根おろしに乗せたり、そのままご飯に乗せたりと、いくらでも使い道はあるけど、他の余り食材を消...
青森の魅力!

浅虫の銘菓 久慈良餅

先日母が来てくれたのですが、手土産に「久慈良餅」を買ってきてくれました~青森市出身の私としては、近場の浅虫。浅虫温泉や、海水浴場、浅虫水族館などあって、最寄りの遊び場で馴染み深い場所の一つです。我が家のお決まりコースと言えば・・・浅虫水族館...
Googleスプレッド

作成した図形描画データをどう使うか!?

Google図形描画で作成したデータを挿入して利用するときに、ドキュメントとスプレッドシートでは状況が全く異なることに気付かされました。Googleドキュメントやスプレッドシートでは、別に作成した図形描画を挿入して使うという概念は間違っては...
ラーメンNavi

天然だしらーめん「潮の音」の潮麺

「暑さ寒さも彼岸まで」なんて言葉通り、春彼岸が明けてからのここ2日間はまさに春の陽気。そんなおでかけ日和なら・・・ということで、最近食べよう食べようと言いながらもタイミングが合わず行けずにいたラーメン屋まで足を延ばしてみることに。元はと言え...
おやんじの手料理

しらすの卵とじ

どうやらこのブログを始めて、100品目の料理紹介となったようですv(^^)そんな記念すべき投稿に、我が家の子供たちのお気に入りメニューの一つがちょうど重なるというありがたいタイミング。先日サツマイモを箱買いした「杜の市場」で、激安で売られて...
おやんじの手料理

大学いもを作ってみた!

嫁さんと「杜の市場」で新鮮野菜やら魚介やらを買いに行ったところ・・・レジ付近に、さつまいも(紅はるか)が箱で900円で売っているのを発見!!普段から、週末は行きがちな市場の一つなんですが、これは初めて見ましたね~※箱を開けてすぐに写真を撮り...
スポンサーリンク