おやんじの手料理 牛スジのスープ 頼まれた牛乳を買いにスーパーに行ったら、牛スジがちょうどよい量で安く売ってたので、スープにしてみました。使った材料(3~4人分)牛スジ 100gくらいニンジン 1/2本白菜 2枚くらいネギ 1/3本マロニー塩コショウダシダ(牛だしの素)材料... 2023.10.22 おやんじの手料理汁物
おやんじの手料理 ナスのにんにくポン酢漬け そろそろナスの収穫も終わりのようです。育ちすぎて皮が固くなったナスを廃棄するのももったいないなと思い、大量消費することにしました。我が家の定番料理の一つ「ナスのにんにくポン酢漬け」をご紹介。使った材料ナス(今回は大小合わせて6本くらい)ポン... 2023.10.22 おやんじの手料理野菜メイン
Googleスプレッド Googleスプレッドで関数を使う(VLOOKUPで値を抽出) Googleスプレッドでの関数の使い方を解説しています。VLOOKUPを使えば値を検索して抽出することが簡単にできるので、事務作業では使うことが多いはず。初心者でもわかりやすく解説しています。 2023.10.21 GoogleスプレッドGoogle関連
Googleスプレッド Googleスプレッドで関数を使う(文字列の結合・分割・抽出) ExcelのようにGoogleスプレッドも関数を使いこなすことで、より使いやすく、作業効率もあげることができます。ここでは文字列の結合や分解のテクニックを解説します。 2023.10.21 GoogleスプレッドGoogle関連
おやんじの手料理 葉ニンジンのかき揚げ 先日「秋保ヴィレッジ」に奥さんとお出かけをしたら、いろんな野菜があって楽しくなりました!安い野菜を大量ゲット!といきたかったのですが、激安!とまではいかず、うろちょろ見ていたら、「葉ニンジン」を発見!たまに道の駅とかで見ますけど、久々に見た... 2023.10.20 おやんじの手料理野菜メイン
おやんじの手料理 菊のおひたし 大量の菊をいただきました!出来ればほうれん草と一緒に和えて、おひたしにしたかったのですが、むやみにほうれん草が高いので、菊だけでおひたしに!旬の食材ってなんだか嬉しくなりますわ。摘まれた菊はこんな感じ。品種的には、青森・岩手で主に生産されて... 2023.10.20 おやんじの手料理野菜メイン
Googleスプレッド Googleスプレッドにcsvファイルをインポートする Googleスプレッドではエクセル同様、csvファイルのインポートができます。ここではcsvファイルのインポートの方法と、データの形式について解説しています。 2023.10.20 GoogleスプレッドGoogle関連
Googleドキュメント Googleドキュメントで共同編集しよう! 共同編集可能なGoogleドキュメントを使いこなして、よりスムーズな仕事をしてみましょう!複数のメンバーで同時編集できるからこそ、より便利な使い方をマスターしてみませんか? 2023.10.19 GoogleドキュメントGoogle関連
リンゴ農家への道 りんごの「つる回し」を体験! 昨晩から、雨が降ったり止んだり、風が強くなったり、不安定な天気でしたが、今朝はとりあえずスカッと晴れて・・・でも寒い!はたして今年は秋があったのか・・・先日タイミングが合わず、ジョナゴールドの収穫を手伝えず、ふじの収穫まではもう少し先なので... 2023.10.17 リンゴ農家への道
ラーメンNavi Shin.青森本部の「にぼちゅう(塩)」 最近、青森と藤崎の往復が多いのですが、その道中、7号線沿いにある「Shin.青森本部」というラーメン屋が気になって、ようやく訪問できました。大きな看板には「真」と金文字で書かれているので、とても目立ちます。「真」が○で囲まれているロゴですが... 2023.10.17 ラーメンNavi