なにかしらつぶやく 農業園芸センターで梅花とトマトを満喫! 母が来る。孫とひ孫に会いに来る。まちゃる母よ、何か食べたいものあるかい?母トマト・ブロッコリー!夜は良いお肉!!母は健康維持の観点から、毎日トマトとブロッコリーは欠かさないようだ。でもトマトの皮が固いのが苦手なようだから、皮の柔らかいトマト... 2024.03.23 なにかしらつぶやく
Googleスプレッド ツールで並べ替え?それともSORT関数使う? データを取り扱っていると、表としてまとめたときに、見やすさのためだったり、チェックのために特定のキーでソートをする機会は多いと思います。そんなソートの方法は、いくつかあるのですが、どの方法が良いのでしょう?そしてその方法の一つにSORT関数... 2024.03.21 GoogleスプレッドGoogle関連
なにかしらつぶやく 春彼岸ですね 気付けば3月も後半戦。年度の終わりにあちこちで卒業式が行われる季節。別れの季節?新たな出会いの季節の前触れ?何はともあれ、今日は春分の日。春彼岸の中日。今更だけど、冬を惜しむかのように荒れる天気。「暑さ寒さも彼岸まで」なんて言いますけど、冬... 2024.03.20 なにかしらつぶやく
Googleスプレッド 重複したデータから一意な値だけを抽出して合計値を求めてみる 大量のデータから一意な値だけを取り出すUNIQUE関数。データを管理・分析する上で欠かせない関数の一つです。そしてUNIQUE関数は単体で使うというよりは、他の関数を組み合わせて使うことが多い関数。UNIQUE関数の使い方そのものは難しくな... 2024.03.19 GoogleスプレッドGoogle関連
おやんじの手料理 あさりとトマトのパスタ 若干の体調不良もあってまともに料理をするのは久しぶり。今日の課題は余ったベーコン。いろいろ考えたけど結局パスタにして消費することに。でもトマト缶の在庫が心もとなくなってきたけど、トマトソースで食べたいな~・・・そうだ!娘からもらった久世福の... 2024.03.17 おやんじの手料理パスタ
おやんじの手料理 お昼は軽くきのこそば なんだか無性に蕎麦が食べたくなるときがあって、丁度よい具合に「きのこづくし」なんてものを親戚から頂いたので嫁さんに「きのこそば」を作ってもらいました~それにしてもこの「きのこづくし」・・・重い!!内容量700gのパッケージで、キノコ好きとは... 2024.03.17 おやんじの手料理なにかしらつぶやく麺類
Googleスプレッド 関数を使用した時に表示されるエラー名称の意味を知ってみる GoogleスプレッドシートやMSエクセルで関数を使用していると、不本意ながらも現れるエラー表示。もちろんエラーであることに意味を持たせて処理をすることもあるので、エラー=不本意というわけでもないですが、予期せぬエラーやエラーそのものの意味... 2024.03.14 GoogleスプレッドGoogle関連
Googleスプレッド SWITCH関数を使ってみよう! Googleスプレッドシートで条件に応じて異なる値を返すSWITCH関数を活用してみませんか?IF関数の代わりとしても使われることが多い、SWITCH関数は、複数の条件に基づいてセルの値を切り替えるのに便利な関数です。今回は、初心者向けにS... 2024.03.13 GoogleスプレッドGoogle関連
なにかしらつぶやく 顔つきカプリコ現る!! 仏壇に欠かすことなく供えているジャイアントカプリコ<いちご>定期的に誰かが食べては買い足され・・・今年に入ってから何本目だろう・・・でもたぶん10本も買ってないはず。そんなカプリコを娘があけると「カプすけ」が現れたじゃありませんか!?You... 2024.03.12 なにかしらつぶやく
おやんじの手料理 照り焼きチキン丼! どうやらマクドナルドでは「てりたまバーガー」の季節らしい。照り焼きかぁ~妄想していたら普通に照り焼きチキンを食べたくなってきた!!照り焼きチキンと言えば、嫁さんがよく作ってくれるので、私はあまり作ったことが無いのですが、久しぶりに作ってみる... 2024.03.10 おやんじの手料理ごはんもの定番和食肉料理