宮城県の道の駅「七ヶ宿」

海の日の絡んだ3連休初日。

梅雨時期なので、いつ天気が崩れるかわからんよなぁと思いながら、今日もまた道の駅を巡ることに。

子供も出かけているので、夫婦水入らずで少し移動時間のかかるところを攻めてみようかと、「道の駅 七ヶ宿」を選択。時間に余裕があったら「道の駅 たかはた」にも足を延ばしてみようかな?というプランです。

そんな「道の駅 七ヶ宿」、仙台中心部からの行程はというとこんな感じ。

一般道を通って約70km。1時間40分くらいの距離。

東北自動車道を使っても距離はさほど変わらずですが、30分くらいは早く着けるかな。

まぁでも今回は慌てずのんびりドライブ♪

さすがに3連休初日の快晴とあっては、交通量もなかなか多く、白石市までたどり着くのに+20分くらいは移動時間超過。

ここまで来ればさすがに交通量も減ってきたので、「道の駅 七ヶ宿」までのんびり向かっていたのですが、その途中に七ヶ宿ダムが!!

ダム好きってわけではないですが、せっかくここまで来たならとトイレ休憩も兼ねてちょっと寄り道。

なかなかの絶景が期待できそうな雰囲気。

写真スポットらしきフレームがあったけど、撮り方ふぁヘタですみませんm(_ _)m

奥の方には管理事務所もあって、展示スペースでダムについて学ぶこともできますよ~

ダムからの絶景は高所恐怖症の私としては、なかなかの恐怖でしたわ(T-T)

この時期にどれくらいの水量があれば良いのかわかりませんが、なんとなく少ない気がする・・・

ということで、ちょっと寄り道も終えて目的地「道の駅 七ヶ宿」に到着!!

道の駅に隣接して七ヶ宿公園があって、かなり広々とした駐車場がございます。

ダムがあるような場所だけあって、見渡す限り山・・・山!!

この広大な風景からするとかなりこじんまりと感じてしまう道の駅。

ここに来て初めて知りました・・・「しちしゅく」ではなく「しちしゅく」・・・濁らないのね。

山の中とは言え暑いし腹減ったしということで、早速店内に!

入口には関東方面からの移住者の紹介なんかもあって、何だか興味がわいてきますw

それほど店内は広くは無いですが、地元野菜が豊富。個人的にはあまり食べ慣れていない、孟宗竹を細長くしたような筍や、大きな舞茸、なめこなどが並んでいました!

近くの大きな市といえば白石市ということもあって、いろんな「白石温麵」も並んでいます。中でも珍しいのは乾麺ではなく「生の白石温麵」!!

気にはなったのですが、保冷バックも無いし冷蔵庫事情的に今回は断念。

甘味処や惣菜コーナーもあって、あまり見慣れないものを見つけると何だか興奮します♪

果たしてどんな味なのか!?「パリパリ梅ソフト」なんてのもあって、かなり興味がそそられました~

食後のデザートに食べてみるか!?と思いつつ、食堂へ突入!

食券形式で、食券を購入すると自動的に厨房に注文が入る仕組み。

あとは食券の番号で呼ばれるのを待つだけ!

やはりここまで来たからには七ヶ宿らしいものを注文させていただきます。

ということでまずは「七ヶ宿ダム湖カレー

素揚げされた野菜がたっぷりで、船に見立てられたサツマイモに旗が立ってます(笑)

ご飯もダムをイメージして、ちゃんと壁のようにそそり立たせて盛られていますね~

もう一品は「蔵王担々ラーメン

七ヶ宿オリジナル舞茸入り!ということで、担々麺としては珍しく立派な舞茸が入っています。

これがまた意外と担々麺のスープと合うんだから面白い。香り良く食感の気持ち良い舞茸は美味でした~

そういえば、地場産品コーナーに売っていましたね~

キノコ好きなら買う価値大ありだと思います!

お腹も膨れて満足したところで、スタンプを無事ゲット!!

宮城県12か所目のスタンプでございます。宮城県は残すところあと6か所!!

時間に少し余裕がありそうなので、「道の駅 七ヶ宿」に隣接している「水と歴史の館」にもお邪魔してみました。

入館料無料なのは嬉しい!!

中の様子は撮影禁止ということで、画像での紹介はできませんが、ダム湖に沈んだ七ヶ宿町の原風景が絵として残されていたり、この地域に伝わる昔話が電子紙芝居で閲覧出来たりと、なかなかに興味深い郷土資料館でした。

ちょうどお昼時ということもあり、道の駅全体が賑やかで、バイクのツーリング客が多いのも、峠の道の駅ならではの光景なのかもしれませんね~

普段とは違った雰囲気を味わえる「道の駅 七ヶ宿」かなり楽しませていただきました!

次はせっかくここまで来たのなら!ってことで、山形県の「道の駅 たかはた」を目指します!!


【おまけ】

最初は気が付かなかったのですが、地面を撮影する観光客の動きが不思議で、近づいてみると・・・

ポケモンマンホール発見!!

七ヶ宿のポケモンキャラは「ビーダル」と「ラプラス」のようです~

コメント