道の駅スタンプラリー(登米→仙台)最後は「道の駅 おおさと」

登米市から仙台市へ戻りがてらの道の駅巡り。時間的に厳しそうだけど3か所目を目指します。

(登米市→仙台市)1か所目の記事「道の駅 みなみかた もっこりの里

(登米市→仙台市)2か所目の記事「道の駅 米山

いよいよ今回の行程最後の道の駅「道の駅 おおさと

道の駅 米山」から35kmほど国道346号線を南下していきます。

道路も混んでなかったので、だいたい45分くらいのドライブ。景色は相変わらずほぼ田園風景。なんだか穏やかな気持ちになります。

あと1か月ちょっとで夏至を迎えるだけあって、だいぶ日が長いですが、さすがに16時近くなってきたので太陽が西に傾いて来たな~なんて思いながらのんびり移動。

そして何とか16時前に到着。

時間的にだいぶ人が少なくなっているかと思ったら、けっこうまだ混んでる!!

(混んでる様子の写真じゃなくて伝わらないかと思いますが・・・)

大通りを挟んで道の駅おおさとの向かい側に、大きな船の形をした遊具のある公園が懐かしい。

「道の駅 おおさと」の場所はコチラ↓↓黒川郡大郷町にあります。

大郷町の観光スポット。「ようこそモロ!!」と叫んでいるキャラクターが気になる・・・

大郷町の観光PRキャラクター「常のモロ」(つねのもろ)という名前だそうです。

大郷町に縁の深い「支倉長」と、大郷町の特産品「モロヘイヤ」にちなんだ名前のキャラクター。

いろんなところにいろんなゆるキャラ?がいるのね・・・なんて思いつつも、時間も残り少ないので、早速店舗の中へ!

2018年の末にリニューアルしただけあって、まだ新しさを感じます。

10年くらい(いやそれ以上かも)前に何度か来た事があったのですが、そのときのイメージとはだいぶ違って、明るく賑やかな雰囲気♪

小さい子供を連れていたわけでも無いので、上がりはしませんでしたが、2階にはなんだか小学校みたいな遊び場があって楽しそう♪

ちょうど演奏中だったので撮影しませんでしたが、階段途中のスペースにピアノがあって自由に弾けるようになっている様子。

いろいろ見渡しながら店内を巡っていると・・・

出たな!常のモロ!!

アマビエ化しているのも気になりますが、真ん中の立体的な像は実は飴細工。

一生懸命PR中ってことにしておきます。

いろいろながら食いしているので、食堂で食べるほどお腹に余裕は無かったのですが、そもそもこの時間帯のせいか、軒並み「売り切れ」になってました。

食べるつもりは無かったけど、売り切れって言われると、妙に食べてみたい気になってくる。

状況的にもお腹的にも無理だけど。

そんな気になる食堂「のうぎょうけんこうけんきゅうじょ」の隣には・・・

milk monster」という名のソフトクリーム店。

さっき「道の駅米山」でイチゴソフトクリーム食べちゃったけど・・・

贖えないソフトクリーム欲!

しかも特産品のモロヘイヤを使ったソフトクリームとなったら食べないわけにはいかない!

と、自分と家族に言い聞かせ、悩みつつも(それほど悩んでない)モロヘイヤソフトクリームを購入。

見た目は抹茶ソフト

食べてみると・・・モロヘイヤだよって言われなければ、”ちょっと風味が違う気がする抹茶”だと思うくらい、ほぼ抹茶。

モロヘイヤ特有のネバネバ感とかは、さすがに無いですw

味覚が鋭い人なら違いに気付けるのかな?ただ、とにかく美味い!!

ミルクの濃厚さと抹茶モロヘイヤの緑が良い感じ。

「ずんだ」など仙台らしいお土産品も多く並んでいる上に、ここでしか買えない「仙台弁こけしサブレ」とかも売っていますよ~

その他さらに面白いのが、北海道のものやら沖縄のものなど、宮城では普通には買えないものなども扱っているようで、観光客だけでなく、地元に人々にも人気があるようです。

だから16時過ぎでもこんなに混んでるのかぁ~

ちょっと昔のイメージが残っていたので、申し訳ないですけど、そんなに期待していなかっただけに、店内のお土産品のラインナップには驚きと楽しさがいっぱいでした!!

今回の行程最後の訪問で、時間的にも、軽く見渡して、スタンプ押して帰るだけかな?と思っていたのが、大間違い。目一杯楽しむことが出来ました。

ということで、今日最後のスタンプ。

宮城県6か所目のスタンプ。スタンプラリー10/173達成でございます♪

何気に、このページ(スタンプラリー54,55ページ)はあと「大谷海岸」さえ押せればコンプリートじゃないですか!?

なんとなく、「スタンプが溜まってきたなぁ」と思わせてくれる今回の(登米→仙台)道の駅巡りでした~

この勢いで、まずは宮城県制覇を目指したいと思います!!

コメント