登米の菅原屋で昼食を

今日は所用で登米市まで来てみました~

わりと朝早くから登米まで移動し、なんだかんだとあっという間にお昼時。

お昼をどこで食べようか?考えた結果、制約時間の関係もあって近くにある「菅原屋」に行ってみることに。

近づくとわかるのですが、遠目にはどこから入ったら良いのかよくわからないw

テイクアウトの「とり弁当」が有名なようで、店外でも受け付けしている模様。

イベントの関係もあってか、行列ができるほど混み合っている・・・

(普段も混んでいるのかな!?)

ちなみに場所はコチラ↓↓

「なかだアリーナ」の向かい側にあります。

周辺には、「登米市中田球場」や「諏訪公園」などあって、それ以外はほぼ田園風景。

このあたりでは有名なお店なようで、特に「とりめし」が一押し!?「とり弁当」としてテイクアウトもできます。

混んでいる中なんとか店内に入って、メニューを見ると・・・

ラーメン類からご飯もの定食、うどんにそばまで何でも有りなメニュー。

独立して「とりめしメニュー」とあるくらいなので、一押しなのは間違いなさそう。

まわりの客の様子をうかがってみると、「しなそば」「とりめしセット」もけっこう選ばれている模様。

「とりめしセット」は「しなそば(醤油)」と「ミニとりめし」のセットということで、私もそれを注文。

ちなみに「しなそば」は醤油・塩・味噌から選べる仕様になっていますが、

「しなそば(塩)」750円と「塩ラーメン」900円の違いは何なのかは不明。

(味噌も同様に謎ですw)

「担々麺」も「坦担メン」と表記されていて、一般的な担々麺と何か違うのか!?不明・・・

※「タン」という字に”土へん”と”手へん”があることも初めて知りましたが(汗

メニュー標記に謎を抱きながらしばらく待っていると・・・

良き光景!!

わかりやすくシンプルに美味しそう!!

「しなそば」は想像通りの安心する間違いのない味。

一方、注目の「とりめし」は薄くスライスされた鶏チャーシューを炭火で香ばしく焼かれ、焼き鳥のタレのような味付け。

鶏肉は食べ応えのある固さで、甘辛く濃いめの味付けがされており、香ばしさが食欲を増加させます。

リピーターが多いのもうなずける美味しさ!

何となく函館の「やきとり弁当」を連想しましたが、よく考えたら函館の「やきとり弁当」は豚肉だった・・・

かなりお腹いっぱいになりましたが、「とり弁当」をテイクアウトしたくなりましたね~

嫁さんはというと、シンプルに「しなそば」を注文。

丼が違うけど、内容は同じっぽい。

「しなそば(700円)」と「とりめし小(550円)」=1,300円なので、セットで注文すると100円お得よ!

ってことなんだと思います。

そして、娘はというと・・・

なんでか「マグロ丼(900円)」(笑)

さすが無類の刺身好き。日頃から「寿司食いたい!」と騒いでいるだけある。

ど内陸な登米市でマグロか~い!と思ってはいたのですが、いざ着丼してみるとかなり美味しそうな見た目!

だいぶ甘く見てました。申し訳ございませんm(_ _)m

娘も喜んで完食していたので、よほど美味しかったのでしょう。

他にもバラエティに富んだメニューが揃っているので、何を選んでも美味しい気がします!

とは言え有名なのは「とりめし

登米市の菅原屋にいらしたときは、是非「とりめし」は味わっていただきたいなと思った今日この頃です。

さて、お昼も食べ終わって、残りの用事も終わりかけたところ・・・

せっかく登米まで来たのだから帰りがけに「道の駅」でスタンプを押して帰りたいと思います。

道の駅」ネタはまた次回の投稿で!

コメント