宮城県の道の駅

スポンサーリンク
宮城県の道の駅

宮城県の道の駅 大谷海岸

「道の駅 林林館」を出発。国道346号線をひたすら東に移動し、国道45号線へ移動する事、約35分。雨降りの移動で、景観を楽しむどころか、不安を感じながらも難なく到着。道の駅スタンプラリー2024を始めて、その時の気分であちこち回らせていただ...
宮城県の道の駅

宮城県の道の駅 林林館

宮城県内にある18の道の駅。既に16か所巡って、残すところあと2か所。今回巡らせていただいたのは、宮城県の道の駅17か所目となる「道の駅 林林館」今回は嫁さんと二人旅。仙台中心部からはおよそ1時間10分。三陸道の登米東和ICを降りて10分程...
宮城県の道の駅

宮城県の道の駅 路田里はなやま

最近は台風の影響か、天候の不安定な日が多くて不安になりますねぇ。天気予報的には今日(8/24)は場所によってはゲリラ豪雨の可能性があるとか・・・でもとりあえずは晴れてるし、アメダス予報的にも目的地は晴れてる可能性が高そう!ということで、今回...
宮城県の道の駅

宮城県の道の駅「さんさん南三陸」

「道の駅 三滝堂」を満喫したところで、今回の道の駅巡りの最終目的地&海の幸グルメを目的としたランチをいただきに、「道の駅 さんさん南三陸」を目指します。「道の駅 三滝堂」からは三陸道(無料区間)に乗って15分程。一区間だけ走って、志津川IC...
宮城県の道の駅

宮城県の道の駅「三滝堂」

「道の駅 津山 もくもくランド」から移動する事20分程。三陸道を乗り直そうが、下道走ろうが、移動時間はさほど変わらないようです。てことで、のんびり国道342号線を北上し、北上川を横目に気持ちの良いドライブ。次なる目的地「道の駅 三滝堂」は、...
宮城県の道の駅

宮城県の道の駅「津山 もくもくランド」

週末に天気が良いのはありがたき道の駅巡り日和。少し暑すぎる感は否めませんが・・・宮城県の道の駅制覇まで残り6か所。今回は三陸道を中心に、津山 → 三滝堂 → 南三陸 と攻めてみます。最初の訪問地「道の駅 津山 もくもくランド」は仙台市中心部...
宮城県の道の駅

宮城県の道の駅「七ヶ宿」

海の日の絡んだ3連休初日。梅雨時期なので、いつ天気が崩れるかわからんよなぁと思いながら、今日もまた道の駅を巡ることに。子供も出かけているので、夫婦水入らずで少し移動時間のかかるところを攻めてみようかと、「道の駅 七ヶ宿」を選択。時間に余裕が...
宮城県の道の駅

道の駅スタンプラリー(おながわ→おがつ→上品の郷)上品の郷編

いよいよ最後の目的地「道の駅 上品の郷」「道の駅おがつ」からは約20km、車で25分程度の距離。前半の1/3ほどは山道ですが、そのほとんどが北上川沿いを走る気持ちの良いドライブコース。「道の駅おながわ」から「道の駅おがつ」の20kmに比べる...
宮城県の道の駅

道の駅スタンプラリー(おながわ→おがつ→上品の郷)硯上の里おがつ編

道の駅スタンプラリーおながわ→おがつ→上品の郷コース。次なる目的地「道の駅 硯上の里 おがつ」前回の記事「おながわ編」はこちら。「道の駅 おながわ」から国道398号線を北上すること約30分。距離にして20kmくらい。Googleマップ上では...
宮城県の道の駅

道の駅スタンプラリー(おながわ→おがつ→上品の郷)おながわ編

温帯低気圧に変わった台風の影響もあってか、ここ数日天気が不安定な中、ありがたいことに気持ちの良い朝日!!日課の散歩をしつつ、貴重な晴れ間の休みの計画を立てる。どのルートが効率よくスタンプを押して回れるか。宮城県内の道の駅も半分近く制覇した今...
スポンサーリンク